☆Global goods、global hobby sales from JAPAN!☆since 2010~
ホーム店長日記零戦の飴色論争について。
店長日記
零戦の飴色論争について。
2018年04月26日

零戦の飴色論争は、 雑誌投稿で最初に問題提議されてから、約30年になるそうです。
 
  私は、軍用カラーの設計を「色の科学」から知る必要があると思い
 塗料の色相だけでなくプライマーを通した塗装後の見え方はどうなのかとか、
暇を見て研究しています。
 そちらから導かれる答えと、現存資料、サンプルからの分析の答えが一致すべきであるし、矛盾なく整合されて初めて
 長年の謎が解けるものと考えています。

恐竜の色を真面目に研究している学者が世界中におられますが、
そういう雲をつかむような想像の世界の色を研究している訳ではないので、
合理・理論的に人間が創り出したものは意外と身近でシンプルなものと考えています。
 
今、イメージしているのは・・・
同じように合理的な発想で合成された灰色塗料を使ったファッション
や外壁塗料が量産され、現在でもあるのではないか、それを探し出して
世界中から写真を集めれば何か面白いヒントが得られるかも知れませんね。




  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス