☆Global goods、global hobby from JAPAN!☆since 2010~
ホーム店長日記2023年1月
2023年1月
店長日記:4
2023年01月28日
ロケット打ち上げの成功確率ですが、成功した回数÷打ち上げた回数
35回打ち上げて失敗が1回だけ(34回成功)なら、
34÷35 = 0.9714...つまり成功率約97%
というベストアンサーを発見(?)し拝見致しました。

これには意見があります。 
35回打ち上げて35回成功なら100%でしょうか? 
違うと思うので、リスク計算という概念を考えてみましょう。

常識として36回目に失敗する可能性のリスクが潜んでいますね。 そうすると

1-(1/36)≒0.972 で成功率は約97%ですので35回成功した後は、次に3%の失敗確率が潜んでいる事が算術的に解ります。
N回成功した後は、次に1/N*100%の失敗確率なので100回連続成功で1%ですから
その時は99%が期待できます。


昨年の10月に失敗したJAXAのイプシロンロケットですが、
九大の宇宙ベンチャー企業が苦境に陥った事でメディアでも取り上げられていました。
イプシロン5号機までは100%でしたが、6号機の失敗で約83.3%となりましたように、
5号機成功の時点で次に16.7%のリスクが想定された事になります。
これは結構な博打であったと解りますね。
2023年01月25日
 私は九州の出身ではありますが、関西で「肉といえば」牛肉を指します。
肉まんは標準的にも九州でも豚肉です。
しかし、関西では肉まんではなく、「豚まん」と言います。
肉といえば牛肉だから、肉まんとは言わず、豚まん。
なるほどですね。理由、理屈がちゃんとございました。

2023年01月23日
 ”きよほうへん”と読むそうです。私は知らなかったですが
悪口をいうこととほめること。世間の評判。という意味です。
難読漢字や使わない四字熟語は、当用漢字ではないものです。
要するに使い道や実用性は低い、文系の学術メタ知識です。

使わない筋肉を鍛えてもそれを見せアピールしなければ
その価値あるなしは解らないでしょう。
狭い世界での自己満足になっていないか、
つまり、いわゆる筋肉マッチョ、知識マッチョには賛否両論あるわけです。

 

2023年01月14日
物流業界の「2024年問題」というのがあるそうです。
今後に、送料が上がったり、日時指定ができない、休日の配達不可など
融通が利かない状態が懸念されています。
既に置き配などが行われていますが、これだったら配達いらんので自分でコンビニなどに取りに行きたいと思う事案も増えてきました。
私としては、高速道路のETCは止まることなく、速度を上げ下げせずにパスできるゲートシステムがあれば、高速化と二酸化炭素、排気ガス問題も大きく改善できると考えております。
(流通のインフラ問題が重要)
 
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス