☆Global goods、global hobby sales from JAPAN!☆since 2010~
ホーム店長日記2025年10月
2025年10月
店長日記:2
2025年10月09日
 北川進先生が、ノーベル化学賞を受賞されました。
吉野彰先生と同じ研究室で、ご後輩にあたるそうです。
ちょうど受賞が発表された昨日に偶然ですが、彦根の北川にかかる北川橋で私はブルーインパルスを見ておりました。
 吉野彰先生は、講演会で福井謙一先生の「フロンティア電子理論」のDNAから白川英樹先生の受賞まで19年、そのまた19年後にリチウムイオン電池の発明で受賞されました。ちょうど19年周期と仰っていましたが、今回はその6年後となりました。
2025年は時別な年回りとなっています、おめでとうございます。
この発見、発明(多孔性材料)を奇想天外な希土類の成る木に育てれば多岐に亘って日本から世界を救う秘密技術兵器となり世界の銀行から投資してもらえる豊かな日本は世界をリードすると思います。
2025年という年は万博があり無事に閉幕、私も還暦を迎える事が出来ました。
2025年10月02日
カラス退治の時もそうでしたが、クマも生態が良く解っていないと思います。
スズメバチの時は駆除員が山にハチを放っていましたね。
問題が起きてからでないと対策を考えないのが人間の生態だからだと思います。

NHKでやってる残念な生き物は、ある意味人間の事だと思う時があります。
それはともかく、 
インターコムでは、DDPだと輸出国が関税を負担します。日本はDDPではありません。
トランプ氏は勘違いしているのではないかという評判なので調査中です。
米国企業がトランプ関税を違法として訴訟を起こしています。大きな問題だと思います。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス